Columnデジタルサイネージマガジン

LEDビジョンの種類について

 

デジタルサイネージの中でも特に目を引く存在が「LEDビジョン」です。LEDビジョンはその鮮やかな発色と高い視認性から、屋外・屋内を問わず多くの場所で活用されています。一口にLEDビジョンと言っても、実は様々な種類があり、設置場所や用途によって最適なタイプが異なります。ここでは、LEDビジョンの主な種類とその特徴について詳しく解説します。

1.屋内型LEDビジョン

 

屋内型LEDビジョンは、文字通り室内専用のLEDビジョンです。
展示会やライブコンサート、店内の空間演出や映像インテリアなど多くのシーンで利用されています。

液晶モニターと比べると、約5倍以上の輝度があり、シーンを選ばずどんな場所でもより鮮明に映像を映すことが可能です。

2.屋外型LEDビジョン

 

屋外型LEDビジョンは、防水・防塵機能が備わっており、屋外でのイベントでご活用頂けます。

高い輝度が備わっておりますので、日中の太陽光にも遮られず、鮮明な映像を映す事が可能です。
動画を流すことで紙媒体の看板より訴求力を持つので、広告看板としても最適。

サイズに限度がなく、100インチ大型ビジョンから300インチを超える超大型ビジョンまで、環境に合わせた設置設計が可能となります。

3.透過型LEDビジョン

透過型LEDビジョンとは、透明のアクリル板をベースに設計された次世代型のLEDビジョンです。
ブラインドカーテンのような格子状の形状をしており、ディスプレイの隙間から奥の景色が見通すことができるのが特徴です。

LEDパネル自体に透過性を持たせたことで、設置した際にどうしても遮られてしまっていた環境光を屋内へ取り込むことが出来ます。
これにより「屋内の明るさ保ったままLEDビジョンを設置」が可能となりました。
今までは圧迫感などが懸念されて設置を諦めていた場所でも、透過型LEDビジョンの誕生により問題が改善されました。
ショールームやショーウィンドウなど幅広い場所に向いているタイプの次世代型LEDビジョンです。

4.メッシュ型LEDビジョン

最新の技術で開発されたメッシュ型LEDビジョンは、非常に透明度が高く、極薄、高温耐久性で、航空機にも使用されている最高級レベルのアルミ合金を使用しています。

既存の透過型LEDビジョンと違い、構造骨格を持たずにビジョン本体を取り付けることができ、美しい映像を映し出します。

設置方法はガラス接着タイプと床置き、吊り下げタイプがあり、設置環境を選ばず設置することが可能です。

5.フレキシブル型LEDビジョン

通常のLEDビジョンと大きく異なる点は、曲げることができるということ。
それがフレキシブルLEDビジョンの一番の大きな特徴です。
紙や布のように丸めたり、折り曲げたりすることのできるので、今までのデジタルサイネージよりデザイン性の向上が期待できます。

テナントで使用するのはもちろん、コンサート会場や美術館、クラブなどでも従来のLEDビジョンでは成しえなかった使い方やデザインが実現出来ます。
弊社で扱うフレキシブルLEDビジョンは、薄型・軽量、自由形態、省エネ、そして高画質を実現した先進のディスプレイです。

6.キューブ型LEDビジョン

キューブ型LEDビジョンは、立体的なつくりになっているので多方面に映像を映すことができます。
店舗の看板、商品ディスプレイ用などで使用することで未来的でおしゃれな空間を演出することが可能です。

海外ではよく目にするデジタルサイネージですが、日本での流通はまだまだ盛んではありません。
ですが最近では、某有名アパレルメーカーでも看板にこのキューブ型LEDビジョンを採用し始めており、注目が高まってきています。

まとめ

LEDビジョンを選ぶ際には、設置環境(屋内/屋外)、視聴距離、必要な解像度、予算などを総合的に考慮する必要があります。

当社はお客様の具体的なニーズを詳しくお伺いし、最適なLEDビジョンの種類(画素ピッチ、輝度など)、サイズ、設置方法、そして導入後の運用・メンテナンスまで、トータルでサポートいたします。LEDビジョンの持つ無限の可能性を最大限に引き出し、貴社のビジネスに新たな価値とインパクトをもたらすお手伝いをさせていただきます。

LEDビジョンを導入をご検討なら、対応エリアNo.1のゼロワンサイネージまでお問い合わせください。
世界最高品質のLEDビジョンを低価格で、お客様のニーズに合わせてご対応させていただきます。

デジタルサイネージのことなら
どんなことでも私にご相談ください

デジタルサイネージって何?から製品選びのことや現在設置済みでお困りのことなど丁寧にお答えします。

ゼロワンサイネージ運営会社責任者 山内光治

関連記事

お問い合わせ
ページトップへ