
伝えたいことを100%届ける!
対応エリアNo1!
高品質・低価格・高効率
抜群コスパのLEDビジョン
ゼロワンサイネージ
企画から施工・コンテンツ制作・メンテナンスまで
当社でワンストップ!


ゼロワンサイネージは
こんなことを解決します
多様な表現方法が可能になり、強いインパクトと高輝度な鮮明映像で、強い訴求効果を発揮します。
非デジタル広告の課題
ゼロワンサイネージが
選ばれる6つの理由
-
北海道から沖縄まで
日本全国最短即日対応 -
徹底した国内品質管理
と無償保証付きの安心 -
流通コスト削減と
効率生産による低価格 -
世界基準・最先端の
高品質LEDビジョン -
商品特性を熟知した
認定施工者による設置 -
全国の加盟店による
迅速なトラブル対応
製品案内
世界ナンバーワンのシェアを誇る中国から直接仕入れ、
高い品質の製品をご提供いたします。

屋内型LEDビジョン
屋内型LEDビジョンは、文字通り室内専用のLEDビジョンです。
展示会やライブコンサート、店内の空間演出で多く利用されています。
液晶モニターと比べると、約5倍以上の輝度があり、シーンを選ばずどんな場所でもより鮮明に映像を映すことが可能です。

屋外型LEDビジョン
屋外型LEDビジョンは、防水・防塵機能が備わっており、屋外でのイベントでご活用頂けます。
高い輝度が備わっておりますので、日中の太陽光にも遮られず、鮮明な映像を映す事が可能です。
動画を流すことで紙媒体の看板より訴求力を持つので、広告看板としても最適。
サイズに限度がございませんので、100インチ大型ビジョンから300インチを超える超大型ビジョンまで、環境に合わせた設置設計が可能となります。

透過型LEDビジョン
透過型LEDビジョンとは、透明のアクリル板をベースに設計された次世代型のLEDビジョンです。
ブラインドカーテンのような格子状の形状をしており、ディスプレイの隙間から奥の景色が見通すことができるのが特徴です。
LEDパネル自体に透過性を持たせたことで、設置した際にどうしても遮られてしまっていた環境光を屋内へ取り込むことが出来ます。
これにより「屋内の明るさ保ったままLEDビジョンを設置」が可能となりました。
今までは圧迫感などが懸念されて設置を諦めていた場所でも、透過型LEDビジョンの誕生により問題が改善されました。
ショールームやショーウィンドウなど幅広い場所に向いているタイプの次世代型LEDビジョンです。

フレキシブル型LEDビジョン
通常のLEDビジョンと大きく異なる点は、曲げることができるということ。
それがフレキシブルLEDビジョンの一番の大きな特徴です。
紙や布のように丸めたり、折り曲げたりすることのできるので、今までのデジタルサイネージよりデザイン性の向上が期待できます。
テナントで使用するのはもちろん、コンサート会場や美術館、クラブなどでも従来のLEDビジョンでは成しえなかった使い方やデザインが実現出来ます。
弊社で扱うフレキシブルLEDビジョンは、薄型・軽量、自由形態、省エネ、そして高画質を実現した先進のディスプレイです。
キューブ型LEDビジョン
キューブ型LEDビジョンは、立体的なつくりになっているので多方面に映像を映すことができます。
店舗の看板、商品ディスプレイ用などで使用することで未来的でおしゃれな空間を演出することが可能です。
海外ではよく目にするデジタルサイネージですが、日本での流通はまだまだ盛んではありません。
ですが最近では、某有名アパレルメーカーでも看板にこのキューブ型LEDビジョンを採用し始めており、注目が高まってきています。
導入事例
お客さまの満足度もNo.1!
あらゆる用途・設置場所・映像コンテンツに応じた導入実績
コンテンツ配信や管理はスマホの専用アプリでの簡単操作

-
ランニングコスト「0ゼロ」
APP 無料アプリ取得 初期費用以外のコストはかかりません。
-
簡単アプリ管理・操作
スマホアプリ若しくはパソコンソフトにて事前にご用意いただいたデータ(MP4形式)を簡単操作で映像を流すことができます。
-
無線・有線対応可能
スマホアプリでは無線環境、パソコンソフトであれば、無線・有線どちらも対応可能です。
-
遠隔操作・複数管理も可能
専用アプリ画面





デモンストレーション
日本全国の加盟店で実際の製品をご覧いただけます。
設置場所によるご提案や費用もご説明させていただきます。
デモ製品をご覧いただける
ゼロワンパートナー企業は
以下の各エリアをクリック
してご確認ください。
北海道エリア
-
北海道
近畿エリア
-
大阪府
-
大阪府
-
大阪府
中国エリア
-
岡山県
-
島根県
四国エリア
-
愛媛県
沖縄エリア
-
沖縄県
よくあるご質問
- 調光フィルム「KIRIMO」について、教えてください。
-
「KIRIMO」は白濁フィルムの通常タイプと、ブラインドフィルムのカスタマイズタイプ、
2種類でございます。
フィルム一枚の厚さは0.54mmで、既存のガラスに貼り付けて設置になります。通常タイプ一枚の最大幅は1.8mで、最大長さは6mになります。
カスタマイズタイプ一枚の最大幅は1.8mで、最大長さは3mになります。フィルムのほか、ON/OFFをコントロールするための制御器がございます。
制御器一台につきの対応面積は、通常タイプ最大100㎡まで、カスタマイズタイプ最大20㎡までになります。 - ピッチとは何ですか?
-
ピッチとは「LED素子同士の距離」を意味します。距離が小さいほど、より解像度が高く、近くから見ても高画質な画を映し出すことができます。反対に、ピッチの数字が大きいほど、解像度が低く、屋外で遠くから見る場合に向いてます。
- カンデラとは何ですか?
-
カンデラ(cd/㎡)はデジタルサイネージの明るさを表す輝度の単位です。屋内に設置する際は、350~1000cd/㎡の輝度で表示できるディスプレイを使用します。一方で、屋外に設置したり、ガラス越しに屋外に見せる際は、最低1500cd/㎡以上のものをお勧めします。
- どのディスプレイを選んだら良いかわからないのですが、相談できますか?
-
対応しております。ご要望をお伺いし、ぴったりな商品をご提案いたします。
まずはお電話にてご相談くださいませ。 - 発注から施工完了までの期間はどれくらいですか?
-
1カ月半から2ヶ月程度となります。弊社は、ご要望に合った商品を海外メーカーへ発注し生産いたします。そのため、お時間をいただきますことご了承ください。
※商品によって生産期間が異なるため、具体的な期間は見積り時にご案内いたします - 支払い方法を教えてください
-
銀行振込となります。
- 納品のみの対応はしていますか?(自社で施工を行う場合)
-
対応しております。弊社にて施工を行う場合は、商品発注前の現場調整・施工のため2度お伺いしておりますが、納品のみの場合は、現場調整時のみのお伺いとなります。尚、ディスプレイのコンテンツ設定等は現場調整の際にご説明いたします。
※道外からのご依頼の場合は、都度、札幌からの出張費用をいただいております - 購入後、修理対応はしてもらえますか?
-
対応しております。弊社にて修理を行うため、迅速な対応が可能です。
- コンテンツ制作を依頼することは出来ますか?
-
対応しております。お客様のご希望に沿った企画から制作が可能です。
- コンテンツの配信に関して教えてください。
-
コンテンツ配信方法は、無線接続、有線接続の2種類がございます。
-
無線接続:コンテンツ配信ソフト(スマートフォンアプリ)で簡単にコンテンツを配信できます。
アプリ内で画像⇔動画の切り替えも可能です。 - 有線接続:LANケーブル、もしくはUSBメモリを接続し、コンテンツを配信できます。
-
無線接続:コンテンツ配信ソフト(スマートフォンアプリ)で簡単にコンテンツを配信できます。
お問わせ・見積依頼
内容をご確認の上、送信ボタンをクリックしてください。